top of page

berryberryberry
ベリーベリーベリーはこだわりの
いちご農家です。
葉のすぐ下から先まで真っ赤ないちご。
濃厚な味と豊かな香りが自慢の
“プレミアム”ないちごです。
About our Farm
私たちの農園について

ベリーベリーベリーでは、機械で、全自動で温度管理をすることが出来ますが、あえてそれはせずに、毎日その日の気温に合わせて温度を変え、夜の気温を予測して設定します。
それはいちごが自分自身で糖分をカラダにめいっぱい蓄えるようにするため。
夜の温度管理はとても重要で難しいのですが、細かくデータを見て調整しています。
もちろん日中の水の管理、二酸化炭素の濃度、室温にも気を配ります。
何よりもいちごの状態をじっくりと目で見ることによってその時その時にそのいちごにあった最善なお世話をするよう心掛けています。
いちごの紹介
strarwberries
いちごの種類の紹介



No 1 | かおりの
酸味は穏やかでまろやかな甘さが特長です。上品でさわやかな香りが心地良く、11月から5月頃まで長い期間収穫が楽しめます。
No 2 | 紅ほっぺ
静岡県生まれのいちごで皮が美しい紅色をしています。酸味と甘みのバランスが絶妙でほっぺが落ちるような美味しさから「紅ほっぺ」と名付けられました。
No 3 | ゆめのか
果汁をたっぷり含み、きれいな赤い色が食欲をそそります。甘味が強いですが酸味も強いので生クリームとも相性の良いいちご。「みんなの夢が叶うおいしいいちご」から「ゆめのか」に


No 4 | よつぼし
四つ星をつけたくなるほどの甘みと酸味と風味が良いといわれています。固すぎず、柔らかすぎず、食感も良いのがポイント。果皮は光沢があり、円錐形の形をした美しいいちごです。
No 5 | 真紅の美鈴
食べ頃が黒みがかった頃という珍しい品種で、別名「黒いちご」と呼ばれています。アントシアニンが豊富で栄養価も高く、全てが濃厚。あまり出回っておらず希少価値の高いいちご。
bottom of page